Cover Image

LegendUtil v0.2.0 での変更点

2025/1/5 9:27

開発ビルドについて

LegendUtil の開発中のバージョンを試すことができます。
開発ビルドには、実装途中の機能や不安定な機能が含まれており、予期せぬ不具合、クラッシュが発生する可能性があります。
開発ビルドのダウンロードはこちら

開発ビルドで不具合や改善してほしい点があった場合は、Discord サーバー または GitHub の Issue から報告をお願いします。

開発ビルドは通常のビルドとは別のアプリとしてインストールされます。
ただし、コンフィグやプロファイルは共通です。

注意

ここに掲載されている更新内容やスクリーンショットは開発中のものです。
リリース時に大きく変更される可能性があります。

UIの刷新

タブで各ページを切り替える方式へ変更しました。
よりスムーズにプロファイル管理やアプリ設定などのページを切り替えられます。

プレイ中の状況ウィンドウをメインウィンドウへ統合し、1つのウィンドウにまとめました。

サーバーステータス / ニュース

メインメニューから サーバーステータスと Apex Legends 関連のニュースを確認できるようになりました。
ニュースをクリックすると、ブラウザーでページを開くことができます。
サーバーステータスはプレイ中も表示されるため、サーバーが不安定だと感じた時などにすぐ確認できます。

[延期] 多言語対応

UIの表示言語を日本語以外へ設定できるようになりました。
翻訳には機械翻訳を使用していますが、誰でも翻訳データの追加や編集に協力することができます

解像度テスト機能

プロファイル編集画面から解像度の変更テストを実行できるようになりました。
自分が変更したい解像度がお使いのディスプレイで正常に表示できるかを自前にテストすることができます。

対応していない解像度 (NVIDIA コントロールパネル でカスタム解像度として追加していない解像度) でテストを実行すると、警告メッセージが表示されます。

コンフィグ/ビデオコンフィグの設定

コンフィグ (ゲームプレイ設定やキー割り当てなど、グラフィック以外の設定が保存されたファイル) とビデオコンフィグ (グラフィック関連の設定が保存されたファイル) をプロファイルごとに設定できるようになりました。

これにより、プロファイルごとにキー割り当てやグラフィック設定を変えるなど、より細かく設定ができるようになります。